妙に納得したお言葉
将来を思い悩むより「今」を大切にして楽しもう
某短期大学校時代の同じ学科のクラスメイトと今でも繋がっている
当時先生の一人だったI先生がいる学校へお友達の息子くんが通っていて、
I先生から修了生へのお言葉がLINEでシェアされた
そしたらクラスメイトのお友達が次々に反応
I先生からのお言葉が心に沁みたとかイイこと言ってるねとか元気出たなど・・・
そこからだんだん懐かしい話や思い出話へシフトして(笑)
I先生もみんなも元気そうでなにより
↓I先生のお言葉にはこうも書かれていた
「憂鬱な時ほど自分の好きなことや日常のさりげないことに集中することで
気持ちが明るくなっていくはず」
相変わらず良いことや嬉しいこと、ショックなことや悲しいことなど、
いろんなことが起こる日常の中でI先生のお言葉は心に沁みましたし、
「そうだよね!」と妙に納得しました
ホントにいろいろありますが、
前向きに建設的に物事を考えるようにしつつ、
「今」のこの時間を大切に楽しみながら過ごしていきたいなとあらためて思った
1日1クリック ⇒
★人気blogランキング★
関連記事