【PR】

  

Posted by TI-DA at

2024年01月01日

辰年のお正月


あけましておめでとうございます鏡餅
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

大変ご無沙汰しております。
今年はブログの更新をマイペースに復活できればと思ってますよつば



1日1クリック日の出★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 15:00Comments(0)日々のこと

2023年01月01日

卯年のお正月


あけましておめでとうございます鏡餅
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

また、ブログの更新もちょこちょこマイペースにやっていければと思ってますよつば


1日1クリック日の出★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 23:40Comments(0)日々のこと

2022年12月31日

2022年大晦日

ご無沙汰しております。
今年の5月以来の久しぶりの投稿ですびっくり!!
日々いろなんなことに追われつつもなんとか元気に過ごしておりました。

あともう少しで2022年が終わっちゃいますねぇ。
年末年始感もなくカレンダーがそうだから大掃除して正月の準備をしている感じキョロキョロ
大晦日は家族と一緒に年越しそば(沖縄そば)食べて、
紅白歌合戦をみながらユンタクしてゆったりと過ごしてますおうち

令和四年の今年を振り返ってみると激動の1年でしたね。
今年も引き続き「新型コロナウイルス」悪魔
でも昨年までと比べるといろいろ緩和されてイベントも開催されるようになって。
ただ夏の第7波は沖縄の感染者数が凄くてめっちゃ身近に迫ってきてたなぁ💦

「新型コロナウイルス」以外では。。。
やっぱり衝撃を受けたナンバーワンは「ロシアのウクライナ侵攻」です。
今の時代には合わないまさかの「戦争」爆弾
この戦争というかロシアの一方的なウクライナ侵攻を早く終わらせて、
平和な世の中になってほしいさぁ黄ハイビスカス

そして記憶に新しいサッカーのFIFAワールドカップカタール大会サッカー
目標のベスト8には届かなかったけど、
ワールドカップで優勝経験のあるドイツとスペインに
逆転勝ちして予選を1位通過するというサムライブルーの活躍キラキラ 
決勝トーナメントのクロアチア戦も惜しかった。
熱狂してとても感動しましたし元気と勇気をもらいましたガッツポーズ
ホントに「ブラボー」でしたね(笑)

アタシ個人的にはというと・・・
母が濾胞性リンパ腫で4月末から3週間の入院予定で6回の抗がん剤治療を開始。
だけど1回目の抗がん剤投与が終わった後に副作用で便秘になり、
そこから腸閉塞になってしまって抗がん剤投与が中止にびっくり!
その後、腸閉塞の手術をして順調に回復して一旦、退院。
そしてまた10月末から別の抗がん剤を通院で6回投与が始まって、
順調にきて5回目投与までは完了したところ。
ラスト1回の抗がん剤投与は年明けの1月予定。
ということで4月末から約1ヶ月半の母の入院期間は主婦業をなんとかこなしてダッシュ
現在、母は抗がん剤治療しながら普通の生活してますがサポートはしつつ。
母が家にいないといろんなことが回らないこともあり、
あらためて母の有り難みと偉大さを思い知らされました赤ハイビスカス

あと昨年に引き続き、また怪我をしてしまったガ-ン
7月末の旧盆前、お墓の掃除帰りにぬかるんだ坂道でズルっと滑っちゃって。
左膝が内側に入って靴の踵が地面から抜けずに
そのまま尻もちついて左膝の内側がプチッとなったアガ!(痛い!)
左膝内側の靭帯を軽く痛めてしまったようでガイコツ
痛みが引いてきた9月中旬頃からリハビリを始めて来年2月まで行う予定。
コロナ禍で仕事が在宅勤務することが多かったので筋力も落ちまくりで汗

さて、今年の漢字一文字は「戦」でした。
ロシアのウクライナ侵攻で戦争の恐ろしさを目の当たりにしたこと、
スポーツでの熱戦・挑戦にちなんでとのことでコレ!
個人的には母の抗がん剤治療に伴って母の代わりに主婦業をバタバタこなして、
仕事も追われてばかりだったので「追」ってところかなぁと!?

来年こそは「新型コロナウイルス」による混乱が落ち着くこと、
ロシアのウクライナ侵攻が早く終わって平和な世界になることを願っております花笠
引き続き来年も健康第一で体調には十分気をつけながら、
一歩ずつ前へ進んでいければいいなと思ってます僕ボクサー
ではでは皆様、良いお年をお迎えくださいよつば



1日1クリックの~まんじゅう★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 23:30Comments(0)日々のこと

2022年05月20日

母の抗がん剤治療入院 1コース目 ④

母が「濾胞性リンパ腫」の抗がん剤治療のために入院して約4週間おすまし
早いものでもう約1ヶ月になるんですねぇ。
先週、母が「腸閉塞」になってしまい、
鼻腔から小腸の細くなっているところまで管を入れて治療を開始しているキョロキョロ

去った日曜日(入院21日目)は小腸が細くなっているところへ、
鼻腔から小腸への管をさらに10cmほど伸ばしたとのことびっくり
この治療で小腸の状態が少しずつ改善してきて、
翌日の月曜日(入院22日目)にはなんとなんと朝に便が出た花火
ずっと栄養剤の点滴だけしてしてるんだけど、
ちゃんと小腸や大腸が働いて消化&吸収すると便が出るんですねびっくり!
火曜日(入院23日目)~木曜日(入院25日目)も
水溶性だったり軟便だけどちゃんと毎日出ているとGOOD
カラダの状態も血液検査して日々チェックしているようで、
安定していて問題はないらしい赤ハイビスカス

そして今日、金曜日(入院26日目)。
「腸閉塞」の手術が決まったということで、
外科の先生から説明があり家族の行けるメンバーで病院へ。
コロナ禍なので病棟・病室へは基本出入りは出来ないのだけど、
病棟入口で体温を測ってカンファレンスルームへ通された。
母も先生の説明を家族と一緒に聞くことが出来てピカピカ
入院初日以来、久しぶりに母と会えたニコニコ
5/4(水)の夕食からずっと口から食事が取れていないのだけど、
思ったより元気そうで顔色もよかったのでちょっと安心よつば

先生より現在の母の状態と手術のいろんな可能性とリスクの説明があった。
造影剤を入れてのCT検査の結果から、
腹部リンパ腫の腫瘍近くの小腸の一部が閉塞している「小腸閉塞」だと。
腫瘍が抗がん剤投与によって炎症を起こしていて、
そこが小腸を引き込んでるらしくて!?
CT検査の画像から閉塞している箇所が2箇所あると。
ほかに閉塞している箇所があるかもしれないとも・・・
また、骨盤に大腸が癒着している可能性もあるらしくタラ~
実際に開けてみないと分からない部分もあると。
腸の状態が悪い場合は腸瘻や人工肛門も考えられるので、
一部切除やバイパス手術も含めて手術は4通り準備して行うと汗
ただ、小腸の閉塞している部分の一部切除かバイパス手術でいけるだろうと。
5/24(火)の朝一番に手術開始、手術時間は3時間を予定とけい(3時)

手術せずに今の母の腸内状況がさらに改善して鼻腔から入れている管を外せて、
水を飲んだり食事が出来るようになったとしても、
抗がん剤治療を再開するとまた「小腸閉塞」になってを繰り返すとガ-ン
今後の抗がん剤治療を見据えて今、手術してちゃんと治療したほうが断然良いOK
今日から母は手術に向けてココロとカラダの準備ですね。
私たち家族はそんな母を励まして支えるのみ僕ボクサー



【病名】
濾胞性リンパ腫

【使用する抗がん剤】
オビヌツズマブ + ベンダムスチン

【1コースの治療期間】
今回は3週間~4週間、次回以降は3泊4日~2泊3日で5コース、合計6コース予定
(全6コース終了までに半年かかる)

【コース毎の間隔】
28日

【今回1コース目の抗がん剤投与日】
・入院3日目と4日目「ベンダムスチン」(済)
・入院5日目の金曜日「オビヌツズマブ」(済)
・入院2週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定 ⇒ 3週目に延期 ⇒ 延期
・入院3週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定 ⇒ 4週目に延期 ⇒ 延期


<関連記事>





1日1クリックカプセル★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 23:50Comments(0)日々のこと

2022年05月14日

母の抗がん剤治療入院 1コース目 ③

母が「濾胞性リンパ腫」の抗がん剤治療のために入院して約3週間おすまし
先週、抗がん剤の副作用で酷い便秘に始まり、
お腹が張って吐き気と嘔吐が激しく起こってしまい、
鼻から管を入れてその管から嘔吐物が出ていくように処置してもらってて。
今週は吐き気と嘔吐の症状は良くなっていると聞いていましたが・・・

抗がん剤の副作用の便秘が引き金になって「腸閉塞」になっているとびっくり!
お腹が張っての吐き気と嘔吐の症状は「腸閉塞」の症状だったみたいで汗
「腸閉塞」と診断されて先週末(入院13日目と14日目)は、
栄養剤の点滴も止めて絶食状態で水分の点滴と抗菌薬の点滴をしていたと。
そしたら今週月曜日(入院15日目)は朝からふらつきがあって調べたら、
血糖値が下がり過ぎてるとのことでブドウ糖の点滴行って午後からは回復。
その翌日からは鼻腔から入れている管はそのままで、
嘔吐の症状も落ち着いて体調は安定。
栄養剤の点滴も再開したとのこと。

今週水曜日(入院17日目)あたりにCT検査やレントゲン検査を行った。
今週木曜日(入院18日目)に検査結果が出て、
腸(小腸)が細くなっている箇所があって「腸の状態が悪い」と、
消化器内科の先生から言われたとガ-ン
まだ決定ではないけど手術になるでしょうと主治医から連絡もあった。
とりあえず入院1週目に投与した抗がん剤が効き始めて、
お腹のリンパ腫の腫瘍と首の腫れが少し小さくなってきているとのことピカピカ
さらに入院1周目に行っていた骨髄検査も結果が出て「異常なし」花火2
骨髄検査の結果は予後に関わるのでまずは一安心赤ハイビスカス

そして今週金曜日(入院19日目)に、
嘔吐改善のために入れていた鼻腔から喉あたりまでの管を
鼻腔から小腸が細くなっている箇所まで挿入できる長い管と入れ替え。
腸の中の内容物を吸引して腸管内の圧力を下げるとコレ!
ただ管を入れる時はめちゃくちゃ痛くて時間かかって死にはんじーしてたとがーん
管を入れた後はバリバリ異物感はあるだろうけどひとまず大丈夫みたい。
私は想像するだけでもう無理ですね悪魔
管入れ替え後の翌日の今日、土曜日(入院20日目)は、
早速、効果が表れて昨日に比べたら腸の状態は良くなってきているとのことでOK
何れ手術になるとのことなので手術までに少しでも腸の状態を良くしていくと。

「濾胞性リンパ腫」の抗がん剤治療の効果が少し出始めてきたところで、
「腸閉塞」の治療に変わってしまったけど・・・・
今後の抗がん剤治療を見据えてまずは「腸閉塞」を治すことからびっくり
母にとっては鼻腔から管を入れて水も飲めない絶食がずっと続いて辛い状態。
そこは家族で電話して会話しながら支えていくしかないですね花笠



【病名】
濾胞性リンパ腫

【使用する抗がん剤】
オビヌツズマブ + ベンダムスチン

【1コースの治療期間】
今回は3週間~4週間、次回以降は3泊4日~2泊3日で5コース、合計6コース予定
(全6コース終了までに半年かかる)

【コース毎の間隔】
28日

【今回1コース目の抗がん剤投与日】
・入院3日目と4日目「ベンダムスチン」(済)
・入院5日目の金曜日「オビヌツズマブ」(済)
・入院2週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定 ⇒ 3週目に延期 ⇒ 延期
・入院3週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定 ⇒ 4週目に延期 ⇒ 延期


<関連記事>




1日1クリックカプセル★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 23:57Comments(0)日々のこと

2022年05月07日

母の抗がん剤治療入院 1コース目 ②

母が「濾胞性リンパ腫」の抗がん剤治療のために入院して約2週間おすまし
先週、入院して1週間目は抗がん剤の副作用で、
すっごい便秘してると言っておりましたが。。。
便秘薬も変えたりしてたけどお腹が張って痛くなって、
入院7日目にお手洗いへ行ってもなかなか出ないので浣腸したとガイコツ
とりあえずそこから2、3日は便秘も少しずつだけど落ち着いてきててサクラ
水分補給の点滴も外れ食事の制限もなくしっかり食べれて、
次の抗がん剤投与に備えていたんだけど・・・

入院10日目の夕方あたりから急に体調が悪くなってしまったキョロキョロ
抗がん剤の副作用だけどタイムラグがあったようでとけい(3時)
夕食の匂いで気分悪くなってそこから吐き気&嘔吐が激しくなって、
めっちゃキツくて大変だったみたいぐすん
特に翌日の入院11日目はとにかく吐き気&嘔吐がすごくて、
まだ吐くものあるの?っていうくらい嘔吐して38度の熱も出たとびっくり!
熱が出たからコロナのPCR検査もやったけど陰性で問題なし。
あまりにも嘔吐がキツいから鼻から管を入れて、
その管から嘔吐物が出ていくようにしてもらって少しは楽にはなったとのことコレ!
だけど鼻から管を入れているのもあって、
入院10日目の夕食から今日までの約3日半は食事が取れていないがーん
もちろん栄養剤などの点滴はやっているんだけどねッ
今日も携帯電話で母と少し話をしだけど、
お腹が空いているのか空いていないのかもわからないとタラ~

先生が母の今の体の状態を見て、
入院12日目の5/6(金)に予定だった抗がん剤「オビヌツズマブ」の投与は、
見送って次回投与までに体調を整えて備えるということで、
入院3週目の金曜日へ延期となった。
先生からは入院7日目~14日目までが特に要注意の時期と聞いている花笠
(入院3,4日目の「ベンダムスチン」投与、入院5日目の「オビヌツズマブ」投与後)
抗がん剤の副作用で白血球の数値や免疫力も下がって感染症になりやすかったり、
母のような寒気、吐き気、嘔吐、発熱などの症状が出たり、
肝機能や腎機能の数値も上がったっり下がったりするらしい。
母はちょうどこの要注意な1週間にあたっていて一番体調がキツい時期。
ここをどうにか乗り越えればっていう感じですね僕ボクサー

今週日曜日5/8は母の日赤ハイビスカス
妹ちゃんが一足早い母の日ということでお花を用意して母へ届けてくれた。
可愛くてキレイなお花を見て少しでも気持ちが癒されればとよつば
今週はゴールデンウィークで平日の2日は有休入れて主婦業に専念。
主婦業は終わりがなくずっと続くのでそういう意味ではやっぱり大変ですねッ
うまく手抜きして休んだり気分転換しないと息切れしちゃう。
テキトーにズボラにを心掛けますショートケーキ


【病名】
濾胞性リンパ腫

【使用する抗がん剤】
オビヌツズマブ + ベンダムスチン

【1コースの治療期間】
今回は3週間~4週間、次回以降は3泊4日~2泊3日で5コース、合計6コース予定
(全6コース終了までに半年かかる)

【コース毎の間隔】
28日

【今回1コース目の抗がん剤投与日】
・入院3日目と4日目「ベンダムスチン」(済)
・入院5日目の金曜日「オビヌツズマブ」(済)
・入院2週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定 ⇒ 3週目に延期
・入院3週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定 ⇒ 4週目に延期


<関連記事>


1日1クリックカプセル★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 23:57Comments(0)日々のこと

2022年04月30日

母の抗がん剤治療入院 1コース目 ①

実は母が今週月曜日、4/25から「濾胞性リンパ腫」の
抗がん剤治療のため入院したおすまし

約6年前に「濾胞性リンパ腫」が発覚びっくり
お腹のリンパにメインの腫瘍があって頸部にも痛みのない腫れがあり。
自覚症状的には疲れやすいくらいのほかには特になく、
骨髄検査もやって「異常なし」ということでステージ3だったタラ~
それから治療なしで経過観察をずっと続けてきたんだけど・・・

今年3月に造影剤を入れてのCT検査の結果、
年単位で少しずつ大きくなってきたお腹の腫瘍が尿管を圧迫しているとがーん
そのまま治療なしでいくと腎炎や腎盂炎になったり、
最悪は腎臓が破裂して腹膜炎を引き起こして命に関わることになったり、
人工透析になってしまったりする「腎機能障害」になる可能性が高いとのことで、
症状が出てない今のうちに抗がん剤治療を行うという運びになってガ-ン
CT検査の結果と抗がん剤治療の話を聞いたのが4月中旬。

それから入院前2週間は沖縄の行事「清明祭(シーミー)」を終わらせて、
母は歯医者で歯の状態をチェックしたり入院準備に追われる日々ダッシュ
いつかは治療する日が来るだろうなと思っていたけど、
母も家族も急に抗がん剤治療ってことになってビックリだったさぁびっくり!
入院当日に担当医の先生と調整が出来たので、
母本人と家族であらためて現状&治療の説明を受けた電球
「濾胞性リンパ腫」は完治がなく寛解を目指すとのこと。
先生から説明を受けて聞きたいことも聞いて母も家族も納得して治療へグー
ただ、現在はコロナ禍なので病室へは入れず退院まで母と会えない。
こればかりは致し方ないので毎日、携帯電話で話をしている状況。

入院してから血液検査や心臓エコー検査や骨髄検査をやって、
入院3日目と4日目に抗がん剤「ベンダムスチン」を投与。
食事は問題なく普通に食べれたとのことで食事
入院5日目には抗がん剤「オビヌツズマブ」の投与も行った。
投与時に副作用でめまいがあったようだけど、
その日の夜には症状が落ち着いて食事も普通に食べれたとのことOK
だけど、抗がん剤の副作用で便秘になって大変らしい汗
病院から便秘薬を処方してもらって服用してるけどなかなか薬が効かないと。
いつも飲んでいる薬のほかに肝臓や腎臓を保護する薬とか、
いっぱい薬を飲んでいて薬漬けと言っておったキョロキョロ

とりあえず母が入院してから家の家事全般と
持病の糖尿病持ちの父の食事のサポートをすることになったびっくり!!
仕事も約1ヶ月間は週1出勤、週4在宅勤務で調整していただいて。
母の治療がうまくいくように家族みんなで協力しながらこの状況を乗り越えます僕ボクサー



【病名】
濾胞性リンパ腫

【使用する抗がん剤】
オビヌツズマブ + ベンダムスチン

【1コースの治療期間】
今回は3週間~4週間、次回以降は3泊4日~2泊3日で5コース、合計6コース予定
(全6コース終了までに半年かかる)

【コース毎の間隔】
28日

【今回1コース目の抗がん剤投与日】
・入院3日目と4日目「ベンダムスチン」(済)
・入院5日目の金曜日「オビヌツズマブ」(済)
・入院2週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定
・入院3週目の金曜日「オビヌツズマブ」投与予定


「濾胞性リンパ腫」とは・・・
細菌やウイルスなどに対処する白血球の中のリンパ球が
がん化することでおこる血液のがん。
リンパ球のなかでも体内に侵入した病原菌を排除する抗体を作る
B細胞(Bリンパ球)にがんが生じる。
このB細胞ががん化するとリンパ球が無制限に増殖し、
リンパ節やリンパ組織に腫瘍を形成する。
このためにリンパ節の腫れなどが見られるが、
そのほかの自覚症状は乏しいことも特徴とのこと。
濾胞性リンパ腫は年単位でゆっくりと進行する低悪性度のリンパ腫で、
抗がん剤が効きにくいことが知られていて根治が困難。
近年は新しい治療薬により経過が良くなってきている。


1日1クリックカプセル★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 23:57Comments(0)日々のこと

2022年02月08日

ガングリオン発症(+_+)

たぶん昨年12月ぐらいに気が付いたと思うんだけど。
左手の甲、親指と人差し指の間のとこで手首まではいかない箇所に、
硬くてぷくッとしたヤツ(しこり)が出てきた!?
今年になって少し大きくなってきて「何だコレ?」って思ってたんだけど、
特に痛みがあるわけでもなく、だけど押したら骨にあたる感じでガ-ン
妹が手の甲を見て「ガングリオンじゃない?」と言われ。
「ガングリオンってなんやねん?」状態タラ~

とりあえず小さいうちに早く病院で診てもらおうと思って、
早速、先週末に整形外科へ行ってきたダッシュ
先生が左手の甲を診てまずはレントゲン検査。
レントゲン検査は特に問題なしだったので次は超音波エコー検査。
エコー検査の画像を見るとしこりの箇所が黒く写っていてあしあと黒
先生によるとエコー検査で黒く写るのは「液体」とのこと。
すぐに「ガングリオンですねびっくり」と診断が付いたパンダ
現在のところは治療なしでそのまま様子見ということに。
但し、しこりが大きくなったり手にしびれが出たり痛みが出たら、
また来てくださいということで花笠

「ガングリオン」とは・・
関節包(関節を包む袋)や腱鞘(腱を包むさや)に何らかの変性が生じ、
手や指の関節の周辺に腫瘤(しこり)ができる病気のことコレ!
米粒大からピンポン玉くらいまでの大きさの腫瘤(しこり)ができるガイコツ
突起状に飛び出した袋の内部に関節内を満たす「滑液」が流れ込んで、
ゼリー状になったものがガングリオンの正体。
女性に多いようで、必ずしも手や指をよく使う人に多いとは限らないらしい。
明確な発症のメカニズムは不明なんだとキョロキョロ
大きくなるもの、神経が圧迫され痛みや痺れが出るものには治療が必要びっくり!!
注射器で内容物のゼリー状の液体を吸引したり、
再発を繰り返す場合は関節包や腱鞘にできた袋を根元から
摘出する手術が必要なこともあるがーん

ひとまず…手を使い過ぎるとしこりが大きくなることがあるそうなので、
左手の使い過ぎにはちょっと注意かな注意
といっても手は無意識に動かして使っているから使い過ぎに気づきにくい汗
変なの発症しちゃったけど付き合っていくしかないね僕ボクサー



1日1クリックアガ!(痛い!)★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 18:55Comments(0)日々のこと

2022年02月05日

北京冬季オリンピック

北京冬季オリンピックが開幕しましたね花火
昨日の開会式は最初から最後までバッチリ見ちゃいました(笑)
やっぱりどういう演出になるのかが気になってベー
映画監督のチャン・イーモウさんの演出で「1つの世界、1つの家族」がテーマ。
CGやレーザー光やプロジェクションマッピングの技術を駆使した
冬季オリンピックらしいステキな演出だったなぁとGOOD
雪&氷&光の組み合わせはやっぱり美しいですよねッ
盛大な花火は中国らしくて相変わらず凄かったびっくり!!

また、聖火の点火は聖火には火を付けずに雪の結晶オブジェの真ん中に
トーチを置くという斬新なスタイルでこれもアリなんだなぁとびっくり!
91の国や地域から約2,900人が参加している北京冬季オリンピック赤ハイビスカス
サモアが入場の時に旗手の選手が上半身裸で行進。
会場の気温が氷点下とのことで風邪引かないか心配しちゃったキョロキョロ

さて、沖縄ではウィンタースポーツには縁遠いんだけど、
北京冬季オリンピックはめちゃ楽しみにしてますよ音符オレンジ
注目してる競技はフィギアスケート、スキージャンプ、モーグル、
カーリング、スノーボード、スピードスケートなどなど。

スポーツ観戦大好きなのでテレビの前で一生懸命、応援しますよぉ僕ボクサー
がんばれ、世界の選手たちびっくりがんばれ、ニッポン旗



1日1クリック流れ星★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 21:55Comments(0)日々のこと

2022年01月31日

旧正月の前に

昨日は旧正月前の日曜日ということで、
両親を連れてちょっと遅い初詣へ旗
天気がイマイチで雨も少々パラついてたので足元にも気をつけて・・・
ハイ、昨年は鳥居前(入口)でド派手に滑ってコケて右手小指を剥離骨折ベー
確かに神社の入口手前は少し坂になっている箇所もあるけれど、
さすがに神社の鳥居前(入口)でド派手にコケる人って普通はいないタラ~
マジであり得ないって感じでしたから汗
今年は昨年末に新調したシューズで滑らないか確認しながら、
恐る恐る鳥居前(入口)へ(苦笑)

今年は年女。
沖縄ではその年の干支にあたる年男・年女は厄年と言われている。
とくに48歳は男女とも本厄にあたるとのことでコレ!
とりあえず前厄にあたる昨年の怪我で厄を落としたと、
前向きに考えるようにしておりますおすまし

今年はちゃんと一礼して鳥居をくぐり無事にお参りできました(笑)
神様に感謝しつつ家族を含めての健康祈願と自身の厄除け祈願をして赤ハイビスカス
お参り後におみくじ引いたらやったぜ「大吉」キラキラ 
そして干支の御守りと交通安全の御守りをゲット。

あらためて今年一年、健康第一で事故や怪我に気をつけて、
穏やかに過ごせる年になりますようによつば
年女で厄年ということで気を引き締めて慎重に、
一歩ずつ前に進んでいこうと思うあしあとピンク



1日1クリック花笠★人気blogランキング★  


Posted by @ayano at 21:35Comments(0)日々のこと