2012年11月26日
術後11週目
右膝の前十字靭帯再建手術後、
約11週間が経過。
膝の曲がり具合や伸び具合は順調でござる
とりあえずお尻にかかとがくっつくようになってきたし、
最近はちょこちょこ跪きもやっておるよ
あの最重要課題の2点は相変わらず
担当の理学療法士さんから提案があった
1~3のメニューをやってから、
スクワットやランジ(縦)などの膝系の運動をやってます
ちょっとずつ改善傾向にあると思うけど、
膝が内側に入るクセがなぁ
それにしても傷口付近の硬さがネックです
膝を深く曲げる時や体重をかけて屈むと、
傷口付近が突っ張ってちょいと痛みがあるのよねぇ
跪きをやった時も膝前が突っ張るんだなッ
ちょっとまだ熱感もあったりするから、
アイシングはこまめにやるようにしてるんだけど
なかなか傷口付近の硬さが取れなくて
この硬ささえ取れてくれれば・・・
医療制度の150日期限で、
理学療法士さんがつくのが来年の2月1日まで。
それまでには右足の筋力アップがある程度は出来ていたいなぁ。
あと2ヶ月ちょい。
そう考えるともっと筋トレを頑張らないと
ちょっと焦りの気持ちも出てくるけど、
地道にメニューをこなすしかない

1日1クリック
⇒ ★人気blogランキング★
約11週間が経過。
膝の曲がり具合や伸び具合は順調でござる

とりあえずお尻にかかとがくっつくようになってきたし、
最近はちょこちょこ跪きもやっておるよ

あの最重要課題の2点は相変わらず

担当の理学療法士さんから提案があった
1~3のメニューをやってから、
スクワットやランジ(縦)などの膝系の運動をやってます

ちょっとずつ改善傾向にあると思うけど、
膝が内側に入るクセがなぁ

それにしても傷口付近の硬さがネックです

膝を深く曲げる時や体重をかけて屈むと、
傷口付近が突っ張ってちょいと痛みがあるのよねぇ

跪きをやった時も膝前が突っ張るんだなッ
ちょっとまだ熱感もあったりするから、
アイシングはこまめにやるようにしてるんだけど

なかなか傷口付近の硬さが取れなくて

この硬ささえ取れてくれれば・・・
医療制度の150日期限で、
理学療法士さんがつくのが来年の2月1日まで。
それまでには右足の筋力アップがある程度は出来ていたいなぁ。
あと2ヶ月ちょい。
そう考えるともっと筋トレを頑張らないと

ちょっと焦りの気持ちも出てくるけど、
地道にメニューをこなすしかない


1日1クリック

Posted by @ayano at 23:55│Comments(0)
│前十字靭帯断裂発覚~テニス復活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |